2016年11月30日水曜日

更生の部屋:その13(サービスメニュー)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:サービスメニュー

もっとよくなるアイデア、2つお伝えします。
①お客さまを決める
例えば
<<◆◆と食べ方◆◆>>
⇒男性(弁当男子)向け
<<◆◆お料理教室>>
⇒子育て中のお母さん向け
または『●●●●な方にピッタリです』と呼びかける(●●●●には悩みか希望を入れる)
例)
最近、疲労感が抜けない方にピッタリです
むくみを解消したい方にピッタリです
つい食べ過ぎて翌朝後悔してしまう方にピッタリです
お客さまを決めることで、どんな言葉で伝えたら相手に響くか、アイデアが出やすくなるかと…。

②おためしを設ける
企業の福利厚生サービスとして活用できそうな
<<食&◆◆MTG>>
<<ヘルシーワンプレート朝食会>>
ここに、おためし(例えば1回◆◆円)を加えると、サービス導入の敷居が下がると思います。


セミナー受講日…2016/11/27(女性)

2016年11月29日火曜日

更生の部屋:その14(サービスメニュー)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:サービスメニュー

【質問】
裏づけとなる資格は必要ですか?
【回答】
ファシリテーターに限らず、人と関わる仕事で私が大切にしていることが2つあります。
信頼感と安心感。
言い換えると「任せて安心」
両方とも実績を積み重ねることで説得力が増していきます。
●●さんでしたら会社員の実績を↓のように表現できると、一から実績を作りにいかなくてもOKだと思います。
◆◆会議ファシリテーター:AA回BB時間
◆◆説明会講師:CC回

もっとよくなるアイデア
東京旅行プランニング>>
③子連れ
お子さんの年齢を例えば『1歳半まで』『1歳半~3歳』『3歳~5歳』『小学1・2年生』といったように区切ると、「私にピッタリかも」と感じていただきやすくなるかと。

スキルや知識は、新入生に対する部活の中2の先輩くらいあれば十分、自信をもって進めてOKですよ。


セミナー受講日…2016/11/27(女性)

2016年11月28日月曜日

更生の部屋:その15(3つの質問)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:3つの質問

3つの質問
1)今までにお金や時間を使ったことは何か?
2)自分が受ける相談で一番多いテーマは何か?
3)どんな時に「ありがとう」と言われるか?

好きなこと+できること+求められること≒現在のお仕事ですね。
相談のテーマを拝見すると、●●さん指名で相談なさっているように感じました。
信頼の証、すばらしい!

セミナーは相手の反応をダイレクトに得ることができるのはいいところですが、テーマがテーマだけに、ふつうにセミナーを進行すると確かに雰囲気が重くなりそうですね。

「美しいことやもの」、「美味しいもの」などと一緒に提供する以外に内容で空気のバランスを取るとしたら、未来を語る時間を入れるとよいのでは…と思いました。
◆どこでもドアがあったら、どこに行きたいですか?
◆どんな人にでも会えるとしたら、誰に会いたいですか?
◆ほしいもの何でもプレゼントするよと言われたら、何がほしいですか?
なぜ「どこに」「誰に」「何が」なのか?
これを掘っていくと、その人の本当の価値観が見えてくるのでは…。

意思決定のヒントや考えのステップ、私のサービスメニューの中に『わたし取扱説明書』というのがありました。
参考情報としてアップしますね。










































セミナー受講日…2016/11/27(女性)

2016年11月27日日曜日

更生の部屋:その16(サービスメニュー)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:サービスメニュー

もっとよくなるアイデア、それぞれ1つずつお伝えいたします。

ファッションコーディネート
★見せ方に変化をつける
こんなキャッチコピーを考えてみました。
ステップ1
いますぐ使える装いのコツ(2h)
⇒ショッピングエスコートのみ
ステップ2
ワンシーズン使える装いのコツ(2h)
⇒クローゼットコーディネートのみ
ステップ3
一生使える装いのコツ(1日)
⇒ショッピングエスコートとクローゼットコーディネートのセット
↑提供サービスの時間や数を価格に比例させると、より納得感が高まるのでは…と感じました。

EQ
★エピソードを加える
体験者の声を載せる、もしくは●●さんご自身がEQを知って人生がどう変わったかを紹介する。
受けたいと思っている方が、このサービスを受けたらどう変化するかを先取りできるように。

●●さんがおっしゃっていたグループセッション、同じ目的で集まった参加者同士の相乗効果が期待できますよね。
マンツーマンの経験を重ねて「いける」と感じたところでリリースするとよいのでは…。

何か一つでも参考になったら嬉しいです。


セミナー受講日…2016/11/27(女性)

2016年11月26日土曜日

更生の部屋:その17(実行計画)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:実行計画

【●●コンシェルジュ】実行計画ありがとうございます。
手順バッチリだと思います。
私なら1~3が終わったところでモニターを募集します。
無料で情報を提供する代わりに、アンケートに答えてもらう。
このアンケートをお客さまの声として活用します。
アンケートはサービスに対する要望を教えていただくツールとしても使えます。
お客さまの声シートのサンプルとして、私のおためしコンサル感想シートを共有しますね。






















感想は↓なふうに使っています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tanka10bai

ご参考まで…。


セミナー受講日…2016/11/27(女性)

2016年11月25日金曜日

更生の部屋:その18(サービスメニュー)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:サービスメニュー

『誰に』『何を』『いくらで』が具体的で明確ですね。
相手の強みを生かして巻き込む発想も素晴らしいです。
◆◆さんおっしゃるとおり、参加しやすい日程は対象者によって違いますよね。

基本は整っていますので、必要としている方にもっと届くようになるアイデアを3つお伝えします。

①私のことだ!と思ってもらえる工夫をする
↓な感じで質問を用意して
「●個以上当てはまる方にピッタリなイベントです」
と伝える
例)こんなことで悩んでいませんか?
子育て中のお母さまへ
・子どもの行動にすぐにイライラしてしまう
・自分の子育てに自信がない
・ストレスを抱えて子どもに八つ当たりしてしまうことがある
忙しいビジネスマンへ
・仕事に追われて自分の時間が取れない
・余裕がなく、すぐにイライラしてしまう
・最近かぜを引きやすくなった

②Before⇒Afterを加える
このイベントや研修に参加すると、どんな変化が感じることができるでしょうか?
参加者の体験談があれば、それを書いてもOKです。
例えば
・行動
・言葉遣い
・身体の状態(体調)

③親近感と信頼感の要素を加える
プロフィール
なぜ、◆◆さんが●●インストラクターとして活動しようと思ったのか?
きっかけとなったできごとなど


セミナー受講日…2016/11/27(女性)

2016年11月24日木曜日

更生の部屋:その19(サービスメニュー)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:サービスメニュー

私なりに考えた、もっとよくなるアイデア、3つお伝えします。

①「誰に」を明確にする
◆◆を買う方が何に悩んでいるかを想像、その悩みを解消するサービスであることをPRすると、メリットを感じてもらいやすくなると思います。
例)外国人・海外旅行の◆◆
⇒ハラールの◆◆を探している方へ
例)家族・職場への◆◆
⇒1週間の休暇明けに持っていく◆◆を探している方へ

悩みはyahoo知恵袋で検索すると出てきます。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
身近な方に、◆◆の悩みをヒアリングするのも有効だと思います。
逆に、●●さんオススメの◆◆が「誰の」「どんな」悩みを解決できるか、そんなアプローチで考えてもOKだと思います。

②使い放題コースを追加する
会社の総務担当者や役員秘書向け
例えば、月10,000円で何回使ってもOKにするとか。
モニターを募集して反応を確認してもよいかも。

③メールマガジンを発行する
週1回~月1回の頻度でオススメ◆◆情報を定期的に配信する。
ときどきメルマガで◆◆コンシェルジュサービスをPRする。
バックナンバーをブログに掲載、検索エンジン対策。

新たな発想のきっかけになったら嬉しいです。


セミナー受講日…2016/11/27(女性)

2016年11月23日水曜日

更生の部屋:その20(サービスメニュー)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:サービスメニュー

幅広い分野でご活躍されている●●さん、分野別に整理されているおかげで、具体的にどんな活動をなさっているかが一目でわかりますね。
もっとよくなるアイデア、2つお伝えします。

①このサービスを受けたら何が得られるか?
例えば私の場合、こんな感じで伝えています
◆人間関係のモヤモヤ解消カウンセリング
誰にも言えなかった本音や感情を問題整理の専門家に吐き出すことで、社長⇔社員、上司⇔部下、夫⇔妻、親⇔子など、対立しがちな人間関係の悩みの原因が整理されて気分スッキリ!
明るい未来への一歩をスムーズに踏み出せるようになります。
◆売れる仕組み構築コンサルティング:プロフェッショナルコース
あなたがいなくても事業が回る仕組みの基盤を作ります。

全てのサービスでなく、イチオシサービスのみでOKです。
スペースの関係で長い文章を入れるのが難しい場合は、成果物(例えば自己紹介、プロフィール、サービスメニューが完成します)のみでもOKだと思います。
このサービスを受けたら何が得られるか、お客さまがイメージできたら依頼がしやすくなるのでは…。

②誰にピッタリなサービスか?
例えば●●業務だったら「従業員●名以上、業種は▲▲、◆◆な問題でお悩みな経営者の方にピッタリです」といった感じです。

お役に立てたら嬉しいです。


セミナー受講日…2016/10/15(男性)

2016年11月22日火曜日

更生の部屋:その21(サービスメニュー)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:サービスメニュー

サービスメニュー1.0版を共有ありがとうございます。
サービスメニューの基本である「誰に」「何を」「いくらで」「どんなメリット」が全て網羅されているので、完成度が高く、とってもわかりやすいですね。

よりよくするアイデア、臨場感を出すために一番右の欄に写真を加えてみてはいかがでしょうか。
例)生徒向け…●●ツアーの様子
例)生徒・保護者向け…後悔しない●●講座の様子
例)大人向け…●●を語る会の様子

これを受けたらどんな感じなのかがわかると、より安心してお申込みいただけると思います。
これをどんどん配って紹介を掘り起こしたいですね。
今後の展開を楽しみにしています。


セミナー受講日…2016/10/15(男性)

2016年11月21日月曜日

更生の部屋:その22(LPランディングページ)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:LP(ランディングページ)

●●LP、さすが抜けがないですね。
現時点でも完成度は高いですが、さらにメッセージが届きやすくなるために…という観点で感じたことを1点お伝えします。

◆共感ポイントを増やす
・わずか3か月でおよそ●●万円の売上を確定させた男性経営者
・カウンセリングの学校を立ち上げて●●万円の売上を作った女性
お二人がどんな方なのか?
具体的な特徴が書いてあると、同じ特徴を持つ方が
「自分も達成できるかも」
と感じていただきやすくなるのでは…。

・●●さんの2016年「ウラ目標」◆◆デビュー
なぜ『◆◆デビュー』がウラ目標だったのか?
少しでよいので、その理由が書かれていると、
「人に笑われてしまうかもしれない自分の夢も叶うかも」
と感じていただきやすくなるのでは…。


セミナー受講日…2016/10/15(男性)

2016年11月20日日曜日

更生の部屋:その23(企業研修企画書)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:企業研修企画書

これを加えたらもっとよくなるのでは…と感じたポイントを1つお伝えします。

本研修の効果
★具体性を加える
案)Before⇒after形式で表記する
本研修を受講したことで
●●できなかった方が●●できるようになった
●●がXX%改善した
※◆◆体験者の事例を流用してもOK

お役に立てたら嬉しいです。


セミナー受講日…2016/10/15(男性)

2016年11月19日土曜日

更生の部屋:その24(企業研修提案書)

私のセミナーを受講した方への特典として、一定の期間を設けて、提出いただいた成果物がもっとよくなるアイデアを提案しています。
具体的にどんな提案をしたか、参考になればと思い共有します。

対象成果物:企業研修提案書

企業研修提案書さっそくアップありがとうございます。
社員の健康問題に起因する企業の損失対策、これからますます必要とされるコンテンツですよね。
これを加えたらもっとよくなるのでは…と感じたポイントを2つお伝えします。

★つかみを加える
どうしたら提案書を読んだ社長に「この研修はうちの会社に必要だ!」と思ってもらえるか?
案)
チェックリストを作って該当項目にチェックさせる
X項目以上チェックが入った会社にピッタリなプログラムです
チェック項目例)
①離職率が◆%以上である
②何度も同じミスをする社員が2名以上いる
③うつで休職したことのある社員が2名以上いる
④会議で発言するのは社長と特定の社員だけだ
⑤サービス残業をしている社員が2名以上いる
⑥年下上司が2名以上いる
⑦部下の2/3以上が男性の女性上司がいる
⑧忘年会や新年会など会社の飲み会に必ず欠席する社員が10%以上いる
⑨週1回以上遅刻する社員が2名以上いる
⑩最近、口数が少なくなった社員がいる

★事例を3つ入れる
●●管理を導入しないことで、どんな問題・損失が発生したか
具体的にイメージできるようにする

何かお役に立てたら嬉しいです。


セミナー受講日…2016/10/15(男性)